Blog

これから塗装工事を行う方に向けて役立つ情報を発信

現在施工している塗装工事の様子や工程の一部なども公開します

これまでに施工してきた塗装工事の詳細について掲載しているだけでなく、現在行っている工事について工程や進捗状況などを発信しております。作業の内容をお客様にご覧いただくことにより、安全に施工できているか、期待されているとおりに仕上がっているかをチェックいただけます。
またその他にも塗装工事を行う際に役立つ情報等を発信していますので、ご依頼の前にご覧いただくと「事前に何をすればいいのか」「どうやって塗装会社を選べばいいのか」といったことにお役立ていただけます。
  • TJホーム

    賢く塗装工事を進めるための情報①

    2023/09/21
    第544回外壁塗装講座塗料は耐久年数まで考慮すると賢く選べる 塗料の耐久年数とは、つまり、“どれくらいのスパン(間隔)で塗り替える必要があるか”ということを表しています。一般的に耐久年数が長く...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例⑪

    2023/09/20
    第543回外壁塗装講座トラブルが発生したときに頼れる第三者機関 業者と交渉を重ねても、どうしても解決できないこともあります。そんなときは、第三者機関に相談するのがオススメです。〇全国の弁護士...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例⑩

    2023/09/19
    第542回外壁塗装講座トラブルが発生してしまった場合の賢い対処法見積書や契約書などの書類が解決の手がかりに トラブルが発生した際、業者に連絡を入れる前に、絶対に確認しておきたいのが見積書や契...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例⑨

    2023/09/18
    第541回外壁塗装講座トラブルが発生してしまった場合の賢い対処法解決に向けて早く動くのは、早ければ早いほどいい 何か気がかりなことや、不信に思うことがあれば、時間を置かずにすぐに業者へ伝える...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例⑧

    2023/09/17
    第540回外壁塗装講座塗装工事後に塗り残しや塗りムラなどの不備を発見! 塗装工事が完了し、引き渡してもらった後に、塗り残し・塗りムラ・飛び散った塗料の不始末などを発見するケースがあります。 ...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例⑦

    2023/09/16
    第539回外壁塗装講座工事中の騒音などが原因で近隣住民とトラブルに。 どんなに塗装工事が素晴らしくても、近隣とトラブルになり、そこに住みにくくなってしまっては本末転倒です。そこで、近隣住民か...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例⑥

    2023/09/15
    第538回外壁塗装講座予定していたスケジュールから大幅に遅れている 塗装は天気や気候によって、そもそも塗装ができないこともあるため、工事スケジュールの遅れはいたしかたないこともあります。そこ...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例⑤

    2023/09/14
    第537回外壁塗装講座工事中、塗料のニオイにストレスMAX! いざ工事がはじまると、塗料のニオイが気になり、ストレスを抱えてしまう方も少なくありません。作業中の塗料のニオイは、完全に取り除くこと...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例④

    2023/09/13
    第536回外壁塗装講座色見本を活用する際の注意点 いざ屋根や外壁の色を選ぶ段になると、「色見本」と呼ばれる各塗料メーカーが発行する塗料の色の見本を参考に色を決めていくことになります。この色見...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例③

    2023/09/12
    第535回外壁塗装講座仕上がってみると、イメージしていた色と違った。 「色見本で確認した色と、外壁に塗装した色が違って見える」「思っていた印象と違う仕上がりになってしまい、全然満足できていな...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例②

    2023/09/11
    第534回外壁塗装講座追加工事が発生するなんて、聞いていない⁉ 塗装工事は、劣化状況によっては追加工事が発生することがあります。このことを逆手にとって、はじめは適正な価格を提示しておき、工事...
  • TJホーム

    塗装工事のよくあるトラブル事例①

    2023/09/10
    第533回外壁塗装講座大幅値引きに飛びついた結果、粗悪な塗装工事をつかまされた。 「半額!」「〇〇%オフ!」など、目を引くような大幅値引きを提示してくる業者には注意が必要です。なぜならば、塗...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑲

    2023/09/09
    第532回外壁塗装講座契約書について対面での説明がある 契約書については全ての項目について業者から説明を受ける必要があります。「後で目を通してください」などと、省略しながら説明をする業者もい...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑱

    2023/09/08
    第531回外壁塗装講座契約書が特定商取引法に基づいた内容になっている 契約書は契約内容が明記されているだけでなく、特定商取引法に基づいた内容になっているかも確認しましょう。具体的には、最低限...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑰

    2023/09/07
    第530回外壁塗装講座契約書には契約内容が明記されている どんな約束事も契約書がなければ、なんの拘束力もなく、なにかあったときに身を守ることはできません。塗装工事における約束事も同じです。そ...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑯

    2023/09/06
    第529回外壁塗装講座安全管理についての意識をもっている 塗装工事は高所作業となり、また溶剤等の危険物を取り扱うため、事故発生のリスクが伴います。それゆえに工事には多くの法的規制があり、労働...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑮

    2023/09/05
    第528回外壁塗装講座インターバル(塗り重ね乾燥時間)をしっかりとっているか。 どのくらいの塗り重ね乾燥時間が必要かというと、適正な時間は塗料によって異なるため、正しくは塗料製品ごとに確認を...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑭

    2023/09/04
    第527回外壁塗装講座塗料メーカーの規定した乾燥時間を確保した工事工程になっている 工事品質について契約前に確認するならば、乾燥時間を確保した工事日程になっているかをチェックするのが有効です...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑬

    2023/09/03
    第526回外壁塗装講座工事品質が担保されている「工事品質」というと、実際に工事が始まってから確認すればいいのではないかと思われるかもしれませんが、それでは手遅れです。なぜならば「契約さえして...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑫

    2023/09/02
    第525回外壁塗装講座塗装部位の「一式」表記はトラブルのもと 塗装面積の広い屋根や外壁について、「屋根一式」「外壁一式」と書かれた見積書には注意が必要です。もしかすると「一式」という言葉のニ...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑪

    2023/09/01
    第524回外壁塗装講座塗装面積は「㎡」単位で明記されていても、間違っている場合がある 塗装面積は「㎡」単位で明記されていても、塗装面積の数値自体が間違っているために妥当な見積額になっていない...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑩

    2023/08/31
    第523回外壁塗装講座塗装面積(塗装する箇所の面積)が「㎡」単位で明記されている 見積書には、どれくらいの広さを塗装するかを示す「塗装面積」と呼ばれる項目が記載されているはずです。この塗装面...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑨

    2023/08/30
    第522回外壁塗装講座前回、見積書は材料(塗料)費と工事費が分けて記載されてある、「材工分離」の形式がおススメとお伝えしました。 今回は、使用する塗料の量がメーカー規定量になっているかをお伝...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑧

    2023/08/29
    第521回外壁塗装講座適正な見積書を提示してくれるか? 見積書を提示されると、ついつい見積額ばかりに注目しがちですが、実は、見積書には信頼できる業者かどうかを見極める判断材料もたくさん詰まっ...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑦

    2023/08/28
    第520回外壁塗装講座診断のプロがもっておくべき知識 診断のプロであれば、当然もっておくべき知識というものがあります。 仮に知識不足の業者に診断、塗装工事を依頼すると、どうなるのでしょうか。...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑥

    2023/08/27
    第519回外壁塗装講座信頼できる一社を見抜くためのポイント資格をもったプロが、住まいを正しく診断してくれる「ひとまず見積りをお願いしよう」と候補の塗装業者に連絡を入れると、まずは住まいの診断...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方⑤

    2023/08/26
    第518回外壁塗装講座塗装業者をリサーチする際チェックしたい条件〇所在地が近隣にある所在地が県外などの遠方にある業者は避けた方が賢明です。遠方の業者が悪いというわけではありませんが、何かあっ...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方④

    2023/08/25
    第517回外壁塗装講座塗装業者選びをサポートするサイトを活用する際には注意が必要 インターネットを使って塗装業者を探していると、塗装業者を検索できるサイトや一括見積りサイトなど、業者選びをサ...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方③

    2023/08/24
    第516回外壁塗装講座塗装業者の情報を集める 「そもそも、どのようにして塗装業者を探せばいいのかわからない」とお困りのの方もいらっしゃるのではないでしょうか。特にツテもなく、イチから業者を探...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方②

    2023/08/23
    第515回外壁塗装講座得のいく塗装ができるかどうかは、業者選びにかかっているといっても過言ではないということです。 それはなぜか。知識や技術力の不足した業者が悪気がなく、劣悪な工事をしてしま...
  • TJホーム

    信頼できる塗装業者の見つけ方

    2023/08/22
    第514回外壁塗装講座まずお伝えしておきたいのは、納得のいく塗装ができるかどうかは、業者選びにかかっているといっても過言ではないという事です。その理由は、塗装という商品を考えていただければ、...
  • TJホーム

    脱炭素社会に貢献できる外壁塗料とは何か?

    2023/08/21
    第513回外壁塗装講座日本政府が、脱炭素社会に向けて指針を表明致しました。新築住宅は2025年から省エネ基準を満たすよう義務付けました。 さて、既存の住宅は省エネ改修をどうしたらよいのか?という...
  • TJホーム

    日本政府 新築住宅省エネ義務化発表

    2023/08/20
    第512回外壁塗装講座日本政府は、住宅・建築建物分野の省エネルギー対策を発表しました。戸建てやマンションの新築住宅は、2025年から断熱材の活用などで省エネ基準を満たすよう義務づける。2050年まで...
  • TJホーム

    塗り替えのタイミングはある程度、事前に予測...

    2023/08/19
    第511回外壁塗装講座〇塗り替えのタイミングはある程度、予測できます。まずは、ご自身で診断してください。一般てきな塗り替え周期や塗料の耐久年数などから、ある程度は塗り替えのタイミングを予測す...
  • TJホーム

    塗替えの時期やタイミングはいつがベストか?...

    2023/08/18
    第510回外壁塗装講座塗り替えの時期③塗り替えの時期やタイミングついて、「汚れや色あせが気になったとき」と「塗装による住宅の保護機能が失われかけているとき」のどちらを優先するべきか迷われる方...
  • TJホーム

    塗替えの時期やタイミングはいつがベストか?...

    2023/08/16
    第509回外壁塗装講座塗り替えの時期②第367回外壁塗装講座でも申し上げましたが、塗装による住宅の保護が失われた時が、塗り替えのタイミングです。言い換えれば塗り替える事によって、住宅の美観を復活...
  • TJホーム

    塗替えの時期やタイミングはいつがベストか?

    2023/08/15
    第508回外壁塗装講座塗り替えの時期①住宅は新築時とは違って、時間の経過により汚れが目立ってきます。これはどんなにすぐれた外壁材を使用しても仕方のないことです。しかし、外壁を塗装することによ...
  • TJホーム

    なぜ外壁塗装をするのか?

    2023/08/14
    第507回外壁塗装講座なぜ外壁塗装をするのか?という素朴な疑問を持たれる方も多いと思います。平成26年6月に「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」が施工され、日本の住宅の考え方は、30年程度で...
  • TJホーム

    日進産業のガイナという塗料

    2023/08/13
    第506回外壁塗装講座現在、世の中には多種多様の外壁塗料があります。TJホームでは、日進産業の断熱セラミック塗料ガイナに特化してお客様にご案内しております。その理由は、イニシャルコストは、他の...
  • TJホーム

    TJホームはなぜガイナをオススメするのか?

    2023/08/12
    第505回外壁塗装講座TJホームはなぜガイナをオススメするのか?今、地球は温暖化により悲鳴をあげています。それは我々が日常生活において、出される二酸化炭素が大きな原因と言われています。世界規模...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは㉘

    2023/08/11
    第504回外壁塗装講座ガイナは平成29年度省エネ大賞を受賞しています。また。JAXAの「JAXA COSMODE」のロゴマーク、第1号民生用商品です。花野井
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは㉗

    2023/08/10
    第503回外壁塗装講座ガイナデータ集●10年後のトータルコスト比較(塗布コストから省エネ効果を差し引く)塗布コスト耐用年数夏季省エネ効果冬季省エネ効果年間省エネ効果10年後の経費差ガイナ494万円15...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは㉖

    2023/08/09
    第502回外壁塗装講座ガイナデータ集●暖房稼働時の空間温度上昇実験概要同一形状の下記3タイプのボックス内部で熱源を稼働させ、室内の暖房の立ち上がりを計測する。ボックス仕様●サイズ400mm角①断熱無...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは㉕

    2023/08/08
    第501回外壁塗装講座ガイナデータ集断熱材よりも効果大実験概要夏季期間中、下記3タイプの物置内部空間の推移を比較する【測定期間】2005年7月20日~8月31日物置仕様●サイズ:高さ1920mm×幅800mm×奥行9...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは㉔

    2023/08/07
    第500回外壁塗装講座ガイナデータ集●冬にも発揮!ガイナの効果施工例【施工時期】2008年8月【地域】東京都渋谷区【塗布箇所】屋根(約193㎡)外壁(約193㎡)【塗布色】白(N-95)、ベージュ(17-60H)...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは㉓

    2023/08/06
    第499回外壁塗装講座ガイナデータ集●冷房なくても涼しい室内施工例【施工時期】2010年8月【地域】沖縄県宜野湾市【塗布箇所】屋上・外壁・内装【塗布色】白(N-90)、黄緑(32-90D)効果●外気温より高...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは㉒

    2023/08/05
    第498回外壁塗装講座ガイナデータ集●一度塗れば10年経っても効果は継続施工例【施工時期】2000年5月【地域】埼玉県【塗布箇所】瓦棒屋根(1300㎡)【塗布色】ライトブリー(69-70L)効果●2階温度が15℃...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは㉑

    2023/08/04
    第497回外壁塗装講座ガイナデータ集ガイナは、夏の暑さや冬の寒さを解消するなど、いろいろな性能があります。これらの性能によってもたらされた、省エネ効果や経費削減などは、さまざまなデータによっ...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは⑳

    2023/08/03
    第496回外壁塗装講座ガイナ関連商品●ガイナ遮熱専用タイプ夏季の暑さ対策だけの遮熱専用。断熱・防音・結露など、ガイナの多機能性能を省き、遮熱に特化した商品です。専用プライマーとセットで施工す...
  • TJホーム

    断熱セラミック塗料ガイナとは⑲

    2023/08/02
    第495回外壁塗装講座ガイナの展開●宇宙の技術を暮らしの中へ宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H-Ⅱロケットの開発に際して、打ち上げの熱から機体および人工衛星を守るために、ロケットの先端部(フェア...
< 12 3 4 ... 11 >

記事検索

NEW

  • 賢く塗装工事を進めるための情報①

    query_builder 2023/09/21
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例⑪

    query_builder 2023/09/20
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例⑩

    query_builder 2023/09/19
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例⑨

    query_builder 2023/09/18
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例⑧

    query_builder 2023/09/17

CATEGORY

ARCHIVE

塗装工事と一言で言っても様々な工法があります。使う塗料の種類によって仕上がりや性能も変わってきます。「安さを重視」「仕上がりを重視」「塗料の性能を重視」など、会社によってこだわりも大きく異なります。TJホームはよくある安売りの塗装会社ではありません。あくまで仕上がりと施工後のお客様の快適な生活を重視し、高品質な外壁塗装や屋根塗装、内装の塗装工事を伊勢崎市にて行っています。こだわりを持って施工している工事について、施工への想いや使用している塗料の性能などを記事にて紹介していますのでぜひご覧ください。

「他社と比較して見積もりの金額が高い」「なぜこの値段になるのか」とご不安に思われているお客様も、きっとご納得いただけます。安売り業者と比較しその時の施工金額は確かに高いかもしれません。しかし長期的な目で見ると光熱費やメンテナンス回数といった面で、トータルコストを抑えられます。