断熱セラミック塗料ガイナとは③

query_builder 2023/09/28
ブログ

第551回外壁塗装講座


寒さ対策➡断熱・保温


底冷えのする部屋が暖かくなり、結露にも効果


東京郊外にマンションを購入したHさんご一家。冬の寒さが厳しく、躯体のコンクリートが冷え切ってしまうため、断熱材が入っていても北側の部屋はしんしんと底冷え。壁も結露でびしょ濡れでした。「断熱性能を上げるには壁を壊して断熱材を追加しなければならない」と考えていたHさんですが、ガイナは塗るだけOKと聞いて、壁と天井、収納の内部にも塗布することに。効果はすぐに現れ、部屋は冬でも暖かく、結露も見られなくなりました。「以前は、南側のリビングで過ごすことが多かったのですが、今は快適になった北側の部屋にる時間が増えました」とおっしゃるHさんご一家です。


花野井



記事検索

NEW

  • 塗装工事のよくあるトラブル事例③

    query_builder 2023/12/04
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例②

    query_builder 2023/12/03
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例①

    query_builder 2023/12/02
  • 信頼できる塗装業者の見つけ方⑲

    query_builder 2023/12/01
  • 信頼できる塗装業者の見つけ方⑱

    query_builder 2023/11/30

CATEGORY

ARCHIVE