信頼できる塗装業者の見つけ方⑱

query_builder 2023/09/08
ブログ

第531回外壁塗装講座



契約書が特定商取引法に基づいた内容になっている


 契約書は契約内容が明記されているだけでなく、特定商取引法に基づいた内容になっているかも確認しましょう。具体的には、最低限必要な取り決め事項である約款がついていて、かつ、契約書面を受け取ってから8日以内であれば、契約の取り消しや解約が可能となるクーリング・オフ制度について記載がなければなりません。


特定商取引法とは?

 訪問販売や通信販売など、業者と消費者の間で紛争が生じやすい取引について、業者側が守るべきルールと、クーリング・オフ制度(契約の解除)など消費者を守るルールを定めた法律。契約時に、契約の内容やクーリング・オフ制度の説明が無かった、事実と違うことを伝えている、契約書に不備がある場合は、全て契約の解除の対象となります。


花野井



記事検索

NEW

  • 塗装工事のよくあるトラブル事例①

    query_builder 2025/01/25
  • 信頼できる塗装業者の見つけ方⑲

    query_builder 2025/01/21
  • 信頼できる塗装業者の見つけ方⑱

    query_builder 2025/01/20
  • 信頼できる塗装業者の見つけ方⑰

    query_builder 2025/01/19
  • 信頼できる塗装業者の見つけ方⑯

    query_builder 2025/01/17

CATEGORY

ARCHIVE