塗装工事のよくあるトラブル事例⑧

query_builder 2023/06/25
ブログ

第471回外壁塗装講座



塗装工事後に塗り残しや塗りムラなどの不備を発見!


 塗装工事が完了し、引き渡してもらった後に、塗り残し・塗りムラ・飛び散った塗料の不始末などを発見するケースがあります。

 不備を見つけたら、すぐに業者に連絡を入れましょう。業者の落ち度による不備であれば、まず間違いなく補修してくれるはずです。ただし、支払いも完了し、工事が終結している場合や工事後時間が経ち過ぎている場合は対応してもらえないこともあるので、注意が必要です。

 また、業者と補修について話がまとまったら、工事箇所と完了期日について、必ず書面で確認するようにしてください。口頭での約束は、後から「言った・言わない」のトラブルを発生させてしまうことにもなりかねないため、絶対にやめましょう。

 そもそも、こうしたトラブルを避けるためには、工事が完了した後、まだ足場が建っている段階で業者と一緒に仕上がりをチェックするのが一番です。そして、その際、気になる箇所があれば業者に伝え、その場で補修を依頼しましょう。足場が建っている段階で補修ができるため、業者もすぐに対応してくれるはずです。


花野井


記事検索

NEW

  • 断熱セラミック塗料ガイナとは㉑

    query_builder 2025/03/17
  • 断熱セラミック塗料ガイナとは⑳

    query_builder 2025/03/15
  • 断熱セラミック塗料ガイナとは⑲

    query_builder 2025/03/12
  • 断熱セラミック塗料ガイナとは⑱

    query_builder 2025/03/11
  • 断熱セラミック塗料ガイナとは⑰

    query_builder 2025/03/10

CATEGORY

ARCHIVE