塗替えの時期やタイミングはいつがベストか?その②

query_builder 2023/02/20
ブログ

第368回外壁塗装講座


塗り替えの時期②


第367回外壁塗装講座でも申し上げましたが、塗装による住宅の保護が失われた時が、塗り替えのタイミングです。言い換えれば塗り替える事によって、住宅の美観を復活させるだけではなく、住宅の寿命を延ばすことが出来ます。


屋根や外壁を覆っている塗膜(塗装後にできる塗料の膜)は、時間の経過とともに劣化が進行していきます。そしてある一定以上にまで進行すると、劣化の症状として表れ、目でみてもわかるようになります。

例えば、「ひび割れ」「塗膜のはがれ」「藻やカビの発生」「外壁を触ると手に粉状の塗料が付着するチョーキング」などが、この劣化の症状にあたります。


ご自身で判断がつかない場合には、専門家に無料診断していただくのも一つの方法です。


花野井

記事検索

NEW

  • 塗装工事のよくあるトラブル事例⑤

    query_builder 2023/03/30
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例④

    query_builder 2023/03/29
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例③

    query_builder 2023/03/28
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例②

    query_builder 2023/03/27
  • 塗装工事のよくあるトラブル事例①

    query_builder 2023/03/26

CATEGORY

ARCHIVE